みなさんこんにちは、ビタミンラッシュ開発担当の白砂です。
去年10月にMakuakeから販売開始した「髪もボディも7役こなす「ビタミンラッシュマルチバーム」」。成分設計してくださったODM担当の方からは「シンガポールのオーガニック認定に通過するくらいの安心成分なんですよ!」とうかがっています。現在、アトピーなど肌悩みを抱える方にもご愛用いただいております。ご覧のとおり、シアバターとミツロウ、サジーオイル、香油と粘度調整成分しか入っていません。

私自身、唇、爪、手指、目元、そして髪にも使っていて、手放せないアイテムとなっています。
発売時に心配だったこと
実は1つ、発売時に心配事がありました。
「夏に溶けないかな」ってことです。
日本の夏は部屋でも高温になりますし、私が持っている他ブランドのやわらかめバームはすべて夏になると液状化が起こっていたので…。ビタミンラッシュバームのこだわりの一つは「かたさ」調整。指ですくえて、体温で溶けて、髪に伸ばして、温度が下がれば固まる…からスタイリングにも使いやすい、というところを目指したので。夏に液状化しないことが目標の1つでした。
ただ、こればっかりは夏になってみないとわからないので。
この夏、ビタミンラッシュバームがどうなるか気になっていたところでした。
結果…

私の部屋に置いたものは、このように溶けずに夏を過ごすことができました。持ち運びしていたものも、車の中に放置したりと色々やっていますが溶けずに生き残っています。

日本の夏でも液状化しないとわかってホッとしました。
(かなり暑いところに長時間放置はしていないので…その場合はわかりませんが)
お使いの方で液状化してしまった場合は、その状況などをお問い合わせからお知らせいただけると嬉しいです。
私の「ビタミンラッシュバーム」活用方法
まだまだ暑い日が続きますが、安心してお使いいただけます。私の活用方法を共有いたしますね!
ビタミンラッシュバームは2個所有
忘れ物の多い私は常に2個常備していて、1つはドレッサーの引き出しに入れて家用に、1つはバッグに入れて持ち歩きしています。
使い道1)リップクリームとして
唇の乾燥が気になったとき、カラーリップの下地などリップクリームとして使っています。
使い道2)目元クリームとして
目元の乾燥を防ぐ目的と、アイシャドウの付きをよくするために使います。
使い道3)手指・爪のケア
爪の根本は特に乾燥しやすいので、ビタミンラッシュバームを念入りに塗ります。仕事をしながらおにぎりやサンドイッチを手で食べることが多いので、ナチュラル成分だと安心です。
使い道4)フェイスクリーム・化粧下地の代わりに
旅行に行く際、荷物を減らしたいので、その際はフェイスクリーム・化粧下地としても使います。
使い道5)傷の保護
治りかけの擦り傷・切り傷のかさぶたに塗って保護クリームとして使います。
使い道6)ヘアスタイリング
前髪を整えたり、毛先の束感を出すときに使います。耳付近から後ろに流したりもできます。
他にもいろんな使い道があると思います!みなさんそれぞれ楽しんでいただくと嬉しいです。やさしい成分設計なので、粘膜に近いところにも安心して使っていただけます。こんな使い方があるよ!という情報はSNSなどでメンションして教えてくださいね。
これからもビタミンラッシュシリーズをよろしくお願いいたします。